保育・教育
保育目標
園の情報
園の沿革
施設案内
地図
園バス
子育て支援センター
園の一日
年間行事
0・1歳児デイリープログラム
2歳児デイリープログラム
3・4・5歳児デイリープログラム
苦情処理
情報開示
園ブログメニュー
園ブログトップ
先生のひとこと
行事のおしらせ
看護師より
あおぞら学童
あぜかり学童
保育の様子
園長先生のつぶやき
給食室より
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
26
|
27
|
28
|...|
44
|
45
|
46
|
Next»
8月31日のメニュー
2022年08月31日 |給食室より|
☆給食☆
冷やし中華
ひじきの煮物
トマト
さばのふりかけ
飲むヨーグルト
☆おやつ☆
梨
ぽきぽきポッキー
牛乳
8月30日のメニュー
2022年08月30日 |給食室より|
☆給食☆
鶏の唐揚げ
南瓜の煮物
きゅうりとわかめの酢の物
豆腐とえのきの味噌汁
野菜ジュース
☆おやつ☆
かき氷
ビスケット
8月29日のメニュー
2022年08月29日 |給食室より|
☆給食☆
鮭のムニエル
キャベツの炒めもの
トマト
つぼき
牛乳
☆3時のおやつ☆
スイートパンプキン
オレンジ
給食の写真取り忘れていまいました
ごめんなさい
夏の思い出☆以上児クラス
2022年08月27日 |保育の様子|
残暑お見舞い申し上げます。
もうすぐ8月も終わりますね、今年は梅雨明けが早かったですが、7月、8月でもジメジメした蒸し暑い日が多かったように思います。そんな中、プール遊びも思うようにできないことが多かったのですが、今週初めに最後のプール遊びが出来、事故、ケガなく無事にプール遊びを終了することが出来ました。
ご協力ありがとうございました。
素敵な笑顔がはじけていますね
プール遊びは終了しましたが、シャワーをすることもありますので、引き続きプールバックのご用意よろしくお願いします。
夏と言えば… 夏祭り!!!
延期になっていた夏祭りでしたが、規模を縮小して8月23日(火)に以上児クラスで夏まつりごっこを楽しみました。いつもとちょっと違って個性豊かな浴衣や甚平姿に気持ちもワクワク?
さくら組さんのおみこしからスタートし、盆踊り、太鼓、ヨーヨー釣り、ストラックアウトなどを楽しみました。
延期や縮小など思うように活動ができなかったり、制限も多い夏となりましたが、夏の思い出もしっかり出来て嬉しく思います。
今後は運動会(スマイリンピック)に向けて、以上児クラス一丸となって、全力で楽しみたいと思います
8月27日のメニュー
2022年08月27日 |給食室より|
☆給食☆
肉じゃが
きゅうりスティック
ベーコン豆腐
キャベツと油揚げの味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
デニッシュブレッド
いりこ
バナナ
8月26日のメニュー
2022年08月26日 |給食室より|
★給食★
南瓜と豆乳の味噌汁
イタリアンスパゲティ
トマト
魚のチーズパン粉焼き
納豆
牛乳
★3時のおやつ★
フライドポテト
梨
8月25日のメニュー
2022年08月25日 |給食室より|
☆給食☆
カレー
パンプキンサラダ
トマト
わかめスープ
飲むヨーグルト
☆おやつ☆
バナナ
ちんすこう
牛乳
8月24日のメニュー
2022年08月24日 |給食室より|
★給食★
じゃが芋と玉葱の味噌汁
魚の磯部揚げ
春雨サラダ
トマト
牛乳
★3時のおやつ★
マカロニきなこ
メロン
8月23日のメニュー
2022年08月23日 |給食室より|
☆給食☆
豚肉の生姜焼き
卵焼き
ポテトサラダ
豆腐とわかめの味噌汁
牛乳
☆おやつ☆
オレンジ
ラスク
ココア
8月22日のメニュー
2022年08月22日 |給食室より|
★給食★
冷やしそうめん
ひじきの煮物
厚揚げの煮物
きゅうりスティック
野菜ジュース
★3時のおやつ★
ミルクもち
夏の終わり
2022年08月20日 |保育の様子|
お盆前から雨が続き、予定通りにプール遊びは進んでいませんが、そんな中でも子ども達は9月のいろんな行事に向けて、一歩ずつ前進しています。
まずは敬老の日に向けてのプレゼント作り
みんな真剣な表情でストローにひもを通していますね。
たくさんあるひもやストローの中から自分が気にいった物を選んで取り組んでいます。
まだプレゼント作りは始まったばかり。これからどんなふうに変身していくのか、乞うご期待です。
9月には運動会も控えています。今年はさくら組さんがネーミングを考えてくれて、今年の運動会は「スマイリンピック」と名付けられました
そのスマイリンピックに向けて、万国旗作りも進んでますよ
今年のテーマ、「長崎」にちなんだ万国旗作り。楽しかった旗揚げを思い出しながら描いているのかもしれませんね
スマイリンピック当日は子ども達が作ったたくさんの万国旗が体育館を彩ることでしょう。
楽しみですね
もう一つ教えちゃいましょう。
もも組さんはスマイリンピックに向けて、超大作を作成中です!
その製作過程をほんの少し、お見せしますね
何を作っているのかは、子ども達に尋ねてみて下さいね。
夏の終わりから、秋に向けて子ども達の楽しい活動はどんどん続いていきます。
コロナ禍の中、不安も大きい毎日ですが、明るい未来を信じて、日々楽しく過ごしていきたいと思っています。
8月20日のメニュー
2022年08月20日 |給食室より|
★給食★
オープンオムレツ
ウインナー
人参グラッセ
冬瓜と豆腐の味噌汁
牛乳
★3時のおやつ★
いりこ
オレンジ
クリームパン
8月19日のメニュー
2022年08月19日 |給食室より|
★給食★
茶碗蒸し
芋の天ぷら
果物ジュース
三食丼
★3時のおやつ★
メロン
チョコチップクッキー
牛乳
8月18日のメニュー
2022年08月18日 |給食室より|
★給食★
野菜の煮物
キャベツと油揚げの味噌汁
ベーコン豆腐
きゅうりスティック
牛乳
★3時のおやつ★
あぜかり饅頭
バナナ
8月17日のメニュー
2022年08月17日 |給食室より|
★給食★
茄子の味噌汁
魚フライ
タルタルソース
キャベツとツナの和え物
トマト
野菜ジュース
★3時のおやつ★
ココアケーキ
オレンジ
牛乳
8月16日のメニュー
2022年08月16日 |給食室より|
★給食★
かきたま汁
ポテトサラダ
ミートスパゲティ
食パン
牛乳
★3時のおやつ★
フルーツヨーグルト
8月12日のメニュー
2022年08月12日 |給食室より|
☆給食☆
鶏肉の唐揚げ
南瓜の煮物
きゅうりの塩もみ
豆腐となめこの味噌汁
☆おやつ☆
バナナ
お菓子
8月10日のメニュー
2022年08月10日 |給食室より|
☆給食☆
鮭のムニエル
ゴーヤチャンプルー
トマト
かぼちゃスープ
☆おやつ☆
梨
せんべい
8月9日のメニュー
2022年08月09日 |給食室より|
☆給食☆
酢豚
卵焼き
きゅうりのゆかり和え
ワンタンスープ
牛乳
☆おやつ☆
オレンジ
スイートパンプキン
8月8日のメニュー
2022年08月08日 |給食室より|
☆給食☆
魚のチーズパン粉焼き
イタリアンスパゲティ
きゅうりのスティック
豆乳と南瓜の味噌汁
牛乳
☆おやつ☆
メロン
ラスク
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
26
|
27
|
28
|...|
44
|
45
|
46
|
Next»
ブログ、園の活動:社会福祉法人まこと福祉会/あぜかりこども園。長崎県長崎市のこども園 心やさしく、元気な子ども。一時保育、延長保育、障害児保育を行っています。
2019年4月1日より『畝刈保育園』から『あぜかりこども園』に名称変更致しました。
〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1005 社会福祉法人まこと福祉会 あぜかりこども園 TEL:095-850-2409 FAX:095-850-4421 URL:http://www.azekari-kodomoen.net
Copylight(c)2019 Azekari Kodomoen All rights reserved.