保育・教育
保育目標
園の情報
園の沿革
施設案内
地図
園バス
子育て支援センター
園の一日
年間行事
0・1歳児デイリープログラム
2歳児デイリープログラム
3・4・5歳児デイリープログラム
苦情処理
情報開示
園ブログメニュー
園ブログトップ
先生のひとこと
行事のおしらせ
看護師より
あおぞら学童
あぜかり学童
保育の様子
園長先生のつぶやき
給食室より
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
23
|
24
|
25
|...|
44
|
45
|
46
|
Next»
11月18日のメニュー
2022年11月18日 |給食室より|
☆給食☆
鮭のちゃんちゃん焼き
ブロッコリー
トマトの卵とじ
切り昆布のスープ
飲むヨーグルト
☆3時のおやつ☆
ミルクもち
11月17日のメニュー
2022年11月17日 |給食室より|
☆給食☆
牛丼
野菜の煮物
ブロッコリー
豚汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
あんこパイ
りんご
11月16日のメニュー
2022年11月16日 |給食室より|
☆給食☆
ししゃものカレー揚げ
煮なます
トマト
とうふとわかめの味噌汁
肉味噌納豆
牛乳
☆3時のおやつ☆
クレープ
11月14日のメニュー
2022年11月14日 |給食室より|
☆給食☆
ラーメン
ギョーザ
きゅうりの塩昆布和え
チャーハン
牛乳
☆3時のおやつ☆
バナナケーキ
牛乳
以上児クラス Azeフェス
2022年11月12日 |保育の様子|
朝・夕冷えることも増えてきましたが、日中はポカポカ陽気の続く今日この頃ですね。
今回は先日8日に行われたAzeフェスの様子をご紹介したいと思います。
数年ぶりに、さくら組の保護者の皆様限定にさせて頂いてではありますが、お客様も入ってのAzeフェスが開催され、とても楽しい時間を過ごせました。
オープニングにさくら組さんのおみこしとエイサーを披露し、おまつりの始まりです。
みんなそれぞれのスタンプラリーを首にかけ、ゲーム、お面、ヨーヨー釣り、ポップコーン、わたがし、ふかし芋、ししゃもなど、嬉しそうにお店を回ってたのしんでいましたよ
さくら組さんはお店屋さん等のお仕事も頑張ってくれました
楽しかったAzeフェス!!その日の昼食はホットドッグ‼‼
外でみんなでいただき、最高の1日となりました
お土産話しもたくさん聞かれたのではないでしょうか?
参加して頂いたさくら組の保護者の皆様、ありがとうございました。
11月12日のメニュー
2022年11月12日 |給食室より|
☆給食☆
豆腐の中華あんかけ
きゅうりとしらすの酢の物
トマト
南瓜の味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
いろいろパン
いりこ
バナナ
すみれ・たんぽぽ AZEフェス・お散歩
2022年11月12日 |保育の様子|
今週の火曜日。
AZEフェスにさんかしました。
さくら組さんのおみこし・エイサーの出し物もかっこよかったです。
みんなで拍手して、じーっと見つめていた子どもたちでした。
次は出店です。
まずは、おいものコーナーへ。
「おいもくださーい。」
次はわたがしコーナーへ。 ポップコーンも食べました
ヨーヨー釣りは、ヨーヨーを触らせてもらいました。
割れそうでドキドキッ
お昼はテラスで。
ドングリバックを持ってお散歩に行った様子を少し紹介します。
靴も自分も履けるお友だちも増えてきました。
階段も上手に上がれるようになりました。
11月11日のメニュー
2022年11月11日 |給食室より|
☆給食☆
キーマカレー
ナン
野菜サラダ
ウインナー
マカロニスープ
牛乳
☆3時のおやつ☆
お好み焼き
みかん
11月10日のメニュー
2022年11月10日 |給食室より|
☆給食☆
魚フライ
タルタルソース
トマト
切干大根の煮物
カニカマスープ
牛乳
☆3時のおやつ☆
ホットケーキ
りんご
牛乳
さくら組☆長崎市科学館へ行きました!
2022年11月09日 |保育の様子|
11月9日 さくら組さんが長崎市科学館へ行きました
不思議がいっぱい!!
子ども達のポカーンとした表情や驚いた顔、
たくさんの笑顔がみられ楽しい時間を過ごしました
展示室では身近な科学にふれたり地震体験をしましたよ
プラネタリウムは
「アステリアと星の道しるべ」を見ました
そしてロビーに写真スポットを見つけると・・
「せんせーい!写真撮ってーー!!」と
楽しそうな子どもたちでした
スタッフも「へぇ~!!」と思うことが多く
とても楽しい時間をすごしました
子ども達も「まだしたかった!」「もっと見たい」
「また来たい!」と話していました♪
ぜひご家族でもおでかけしてみてくださいね
11月9日のメニュー
2022年11月09日 |給食室より|
☆給食☆
焼きビーフン
きゅうりのステック
ウインナーの卵とじ
つみれの味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
スイートポテト
梨
牛乳
11月8日のメニュー
2022年11月08日 |給食室より|
☆給食☆
ホットドッグ
ナゲット
果物ジュース
(あぜフェスで
ふかし芋・ししゃも
食べました)
☆3時のおやつ☆
野菜チップス
みかん
11月7日のメニュー
2022年11月07日 |給食室より|
☆給食☆
ロールパン
ポテトグラタン
パプリカのスープ
大根のサラダ
ブロッコリー
野菜ジュース
☆給食☆
おにぎり
いりこ
たくわん
11月5日のメニュー
2022年11月05日 |給食室より|
☆給食☆
やきそば
厚揚げの煮物
きゃべつのゆかり和え
大根の味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
いろいろパン
梨
いりこ
11月4日のメニュー
2022年11月04日 |給食室より|
☆給食☆
魚の照り焼き
ほうれん草の胡麻和え
南瓜の煮物
春雨スープ
りんご
飲むヨーグルト
☆3時のおやつ☆
ミルクもち
11月2日のメニュー
2022年11月02日 |給食室より|
☆給食☆
すき焼き風うどん
カブの酢の物
ブロッコリー
ちりめんじゃこの佃煮
牛乳
☆3時のおやつ☆
豆腐ドーナツ
みかん
11月1日のメニュー
2022年11月01日 |給食室より|
☆給食☆
鮭の塩焼き
ベーコン豆腐
きゅうりのスティック
豚汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
大学いも
りんご
牛乳
10月31日のメニュー
2022年10月31日 |給食室より|
☆給食☆
チキン南蛮
ツナとキャベツの和え物
トマト
豆腐とほうれん草の味噌汁
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
ハロウィンクッキー
リンゴ
だいこん栽培はじめました
2022年10月29日 |給食室より|
さくら組さんが一人ひとつずつだいこん栽培をはじめました!!!!!!
たねから大きく育ててみよう
と頑張っています
ペットボトルをプランター代わりに使用して
土入れから自分たちで頑張りました!!!!!!
土で手が汚れるのを恐れたり、、、
洋服に土がちいてもへっちゃらの子、、、 様々です
水やり当番さんの出番です
大きくなるのを願って大根見守りはじめます
10月29日のメニュー
2022年10月29日 |給食室より|
☆給食☆
マーボー豆腐
バンバンジー
トマト
かきたま汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
デニッシュパン
オレンジ
いりこ
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
23
|
24
|
25
|...|
44
|
45
|
46
|
Next»
ブログ、園の活動:社会福祉法人まこと福祉会/あぜかりこども園。長崎県長崎市のこども園 心やさしく、元気な子ども。一時保育、延長保育、障害児保育を行っています。
2019年4月1日より『畝刈保育園』から『あぜかりこども園』に名称変更致しました。
〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1005 社会福祉法人まこと福祉会 あぜかりこども園 TEL:095-850-2409 FAX:095-850-4421 URL:http://www.azekari-kodomoen.net
Copylight(c)2019 Azekari Kodomoen All rights reserved.