«Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 42 | 43 | 44 | Next»
2023年11月13日 |給食室より|

☆給食☆

 オランダカツ

 大根とツナマヨ和え

 ブロッコリー

 豆腐とわかめの味噌汁

 牛乳

 

 

☆3陣のおやつ☆

 チョコチップスコーン

 りんご

 

 

 


2023年11月13日 |給食室より|

☆給食☆

 豆腐の中華煮

 きゅうりの塩昆布和え

 ニラたま炒め

 じゃが芋・玉葱の味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 いろいろパン

 みかん

 

 

 


2023年11月13日 |給食室より|

☆給食☆  お弁当ごっこ

 おにぎり

 ミートボール

 タコさんウインナー

 からあげ

 たまごやき

 竹輪きゅうり

 ナポリタン

 

 

☆3時のおやつ☆

 ヨーグルト

 バナナ

 

 

  

 


2023年11月13日 |給食室より|

☆給食☆

 オープンオムレツ

 かぼちゃの煮物

 きゅうりのしらす和え

 じゃが芋・玉葱の味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 アップルパイ

 

 

 


2023年11月13日 |給食室より|

☆給食☆

 ハヤシライス

 ポテトサラダ

 ブロッコリー

 人参スープ

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 大学芋

 りんご

 

 

 

 


2023年11月11日 |保育の様子|

スポーツの秋、食欲の秋、紅葉の秋、読書の秋などなど・・

秋は、いろんなことが楽しめる過ごしやすい季節という事なのでしょうね!!

みなさんはどのような秋をお過ごしでしょうか??

 

さて、あぜかりこども園の以上児クラスでも、秋を感じる活動を楽しんでいます。

今回は秋を感じよう!!をテーマに活動した様子をお伝えします

 

秋を感じようパート1では、、、

1コース 落ち葉や木の実を拾って作品を作ろう!

2コース 秋の虫を探して、触れ合おう!

3コース ボール遊びを思い切り楽しもう!  です

 

3コースの中から自分がどの活動をしたいか選択します

 

 

1コース 落ち葉や木の実を拾って作品を作ろう!

まずは、どんな作品を作ろうかな・・とイメージをしながら、京泊公園へバスで向かい、落ち葉や木の実を拾います。

 

 

 

 

 

 

 

 

「みてみて!!大きな葉っぱみつけた」「どんぐりあった!!」と楽しそうに拾っていました

 

園へ戻り、さっそく作品を作ります。

 

 

 

 

 

 

思い思いのイメージを持って作品づくりに取り組みました

・・・・が

「きょうりゅうつくりたいけどむずかしい」

「どんぐりくっかん」

 

「なにつくろう・・」などイメージが浮かばなかったり、うまくくっつけられないお友だちもいました。それでも友だちの作品をみたりしながら、それぞれ素敵な作品ができましたよ

 

 

2コース 秋の虫を探して、触れ合おう! です

今回は、うめ、ももさんはバスで・・、さくらさんは歩いて京泊公園へ向かいました!

秋の風を感じ、秋の木々を見ながら歩くのも気持ちよく、足も弾みます

 

 

 

公園に到着すると虫探しスタート!!!

 

 

 

 

 

バッタやちょうちょを見つけて大興奮でした。

捕まえたくてもなかなか捕まえられず、何度もチャレンジする子、

 

虫を見つけて、何という名前の虫かを図鑑で調べる子、

手に乗せて観察を楽しむ子、、など

たくさん虫とのふれあいを楽しみました

 

 虫好きのお友だちにとっては、最高の時間でした。

 

3コース ボール遊びを思い切り楽しもう!

気持ちの良い秋晴れの中、畝刈グランドまで歩いて向かいました!

途中の道路でドングリを見つけたり、工事の方にあいさつしたり、、、

 

秋の風が気持ちよかったです。

 

 

 

グランドに到着するとさっさくボール遊び!!!

思いきり蹴ったり投げたり、お友だちと一緒に遊んだり・・

汗だくになってボール遊びを満喫しました。

 

 

 

 

 

帰りは「お腹すいた」「たのしかった」などさまざまな声が聞かれました

 

パート1の秋を感じよう!はいかがでしたか??

どの活動も子ども達のいきいきとした姿、様子が伝わっていたら嬉しいです

 

つづいて、秋を感じようパート2です

コース1 いちょうの葉っぱを拾って、いちょうの木を作ろう!

コース2 公園で思い切り遊ぼう!

コース3 お弁当を作ろう!      です

 

こちらも自分たちで活動したいコースを選択しました!!

 

コース1 いちょうの葉っぱを拾って、いちょうの木を作ろう!

いま、0,1クラスの園庭はいちょうが満開!!

・・ということで、いちょうの葉っぱをたくさん集めに行くことに

きれいな黄色い色、素敵な形のいちょいの葉っぱ!

夢中になって拾いました 

 

 

 

拾った葉っぱをお部屋に持ち帰り、さっそくいちょうの木の製作スタート!!

 

ボンドでぺたぺた!!みんな上手です!

 

 

 

  

 

  

 

 みんなで作ったいちょうの木です

 

 

                すてきですね!!

 

以上児クラスにもいちょうの木が出来、お部屋でも秋を感じられるようになりました

 

コース2 公園で思い切り遊ぼう!

2回に分けてあずま裏の公園に遊びにいきました!

 

公園で遊べると足取りも軽やかです。

横断歩道も上手に渡れました。

 

 

 

公園ではすべり台、ブランコ、鉄棒などの遊具で遊んだり、鬼ごっこや葉っぱ、木の実探しなど時間の許す限り、思いきり公園での遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 コース3 お弁当を作ろう!

行楽の秋、お出かけの秋、、、

ということでお弁当作りにチャレンジ!!

 

 

 

 

 

 

 

「なにをいれようかな?」「おにぎりはのりにする」など自分が入れたいお弁当のおかずをチョイスして詰めていきます。

 

どれもすてきなお弁当ができました

 

 

 

お部屋でもお弁当づくりを楽しみましたが、昨日11月10日には「おべんとうをつめよう」というメニューで、本当の給食をお弁当につめて食べましたよ

 

 

 

 

 

 

 

「どこにいれよう」と考えながら、自分たちでトングを使ってつめていきます。嬉しくて、お弁当いっぱいにおかずをつめてしまい、最後のスパゲッティが「はいらん!」という声も聞かれるほどでした。

どうにかすきまをつくっていれたら、とってもおいしそうなお弁当ができました

 

 

 

 

 

自分でつめたお弁当は最高!!!

笑顔いっぱいのお給食となりました。

 

お弁当箱のご準備等ありがとうございました。

 

 

 

秋を感じよう・・・と題していろんな秋を感じる活動の様子をご紹介しました!

気候も良く、何をするにも気持ちのよい季節!!

 

 

これから、だんだんと寒くなる時期ではありますが、これからも残り少ない秋を感じていけたらと思います

 

  


2023年11月07日 |給食室より|

☆給食☆

 魚の煮つけ

 納豆

 栄養きんぴら

 きゅうりスティック

 豆腐とわかめの味噌汁

 野菜ジュース

 

 

☆3時のおやつ☆

 ミルクもち

 

 

 


2023年11月06日 |給食室より|

☆給食☆

 ロールパン

 魚フライ

 ひじきの煮物

 ブロッコリー

 スープかにかま

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 おにぎり

 たくわん

 

 

 


2023年11月06日 |給食室より|

☆給食☆

 焼うどん

 ブロッコリーの卵とじ

 トマト

 白菜の味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 クリームパン

 りんご

 

 

 


2023年11月06日 |給食室より|

☆給食☆ あぜフェス

 おにぎり

 きゅうりスティック

 からあげ

 焼きそば

 もちもちポテト

 ふかし芋

 野菜ジュース

 

 

  

 

  

 

 

☆3時のおやつ☆

 チョコバナナ

 


2023年11月06日 |給食室より|

☆給食☆

 野菜のうま煮

 きゅうりのゆかり和え

 ベーコン豆腐

 つみれの味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 いりこせんべい

 りんご

 

 

 


2023年11月06日 |給食室より|

☆給食☆ 

 ピラフ

 鮭フライ

 しば漬けタルタル

 ナポリタン

 ブロッコリー

 クリームスープ

 野菜ジュース

 

 

☆3時のおやつ☆

 かぼちゃクッキー

 みかん

 

 

  


2023年11月04日 |保育の様子|

11月2日木曜日、子ども達がずっーと楽しみにしていたAZEフェスが開催されました

当日の出し物やお祭りを存分に楽しむ子ども達の様子はインスタの方でUPしましたので、こちらでは当日までの子ども達の活動や様子を紹介していきたいと思います

 

今回のイベントもさくら組さんが主になって活動してくれています

どんなお店があるのか、どんなお仕事があるのか、決める事や準備する物は何があるのかなど2日に分けて話し合いをしました。

 

1日目 お店とお仕事を知る

この日は、どんなお店・お仕事があるのか、チームで1つお店やお仕事を頑張ることなどを話し、次回の話し合いで決定することを伝えて終了。

「俺、〇〇のお店するー!!!」とやる気満々の子が多く、次回の話し合いが楽しみです

 

2日目 担当を決める

お仕事内容を話し合った結果、輪投げ・ヨーヨー釣り・ボーリングのお店屋さんとパトロール隊(困っている人を助けてあげる)の4つにチームで分かれることになりました

 

チーム別で話し合ってやりたい事を1つにまとめてもらい、担当のチームを決めます

他のチームと被ったら、またチーム同士で話し合いました

 

なかなか決まらず、話し合いは1時間ほどかかりましたが、「それでも良いよ」と譲ってくれる子や「じゃんけんで決めよう!」とリーダーシップを発揮して導いてくれる子などのおかげで決めることができました

 

 

次の日からはお店の看板製作などの必要な道具の準備に取り掛かります

パトロール隊のどきどきチームさんは看板が無いのでどれか好きな看板一つを決めて作ります

 

iPadや先生たちの力も借りながら作っていきます

 

 

看板は、お店の商品・ゲームやお仕事の内容を白紙に描いて画用紙に貼っていきます

 

 

ジュース屋さんの看板はチラシを貼っていくようです

 

わたあめ屋さんは可愛いわたあめのイラストを見ながら描くようですね

 

 

こちらはお菓子屋さん

好きなお菓子をたくさん描いて貼っているようです

 

完成した看板

どの看板もちょっとした工夫や違いがあってとってもかわいいですね

今年はお祭りの出店で昼食も取るので、いつもよりお店が多め…

まだまだたくさん作らないといけませんが

楽しいAZEフェスを大成功させるため、みんなで精一杯協力して準備しました

 

ボーリング担当の子ども達はペットボトルでピンを作ってくれました(輪投げ台も子ども達と一緒に製作しましたが写真が撮れていませんでした…すみません

 

「ボーリングってどんなの?」とイメージが湧かない子もいたので先生にボーリングの動画を見せてもらいました

「ピン何本立ってる?」「なんかの形でたってるね」「色はどう?」と写真を見ながら話し合いました

 

「どうしよっか?」と話し合いながらペットボトルに水を入れ、量が違うピンを並べて倒れやすさを見てみたり

いろいろ悩んで試行錯誤した結果…

 

ペットボトルの中に水をちょっと入れる・ピンの横列で水の色を変えて見やすくするということが決まりました

 

投げる人が倒しやすいように・自分たちがピンの場所をすぐわかるように

考えたようです

よく思いついたなぁと感心した瞬間でした

 

いろんな準備を頑張ってきた子ども達、AZEフェスの日も近づき、最後に担当の先生も入れてもらってお仕事の最終確認をします

 

 

そしてAZEフェス当日、子ども達はお仕事も遊びもやる気満々‼

達成感・充実感・楽しさを存分に味わった日になりました

 

また、このAZEフェスは収穫祭とも重なっており、食べ物に感謝しようというねらいも込められています

前回のブログでも投稿しましたが、

 

”いただきます”と”ごちそうさま”って何だろう?

 

いろんな人のお陰でおいしいご飯が食べられていること

 

そして、食べ物には元々命がありその命を食べて

みんなが元気になっていること

 

食材や食に関わる全ての人に感謝の気持ちを少しでも持って

楽しむことができた1日だったら良いなと思っています

 

 

次のイベント報告もお楽しみに!


2023年11月04日 |保育の様子|

11月2日のAZEフェス(収穫祭)を楽しむ前に、

なんでAZEフェスをするの?

普段みんなが食べているお肉やお魚、野菜、お米はどこからきているの?

と考えたり、食についての活動に取り組みました

 

まずは「もうじきたべられるぼく」という絵本をみました。

少し悲しいお話しですが、子どもたちは真剣な表情で見ています

 

 

 

 

子どもたちに「牛さんはみんなのご飯になってる??」と聞くと

「牛乳飲みよるよ!!」の声がたくさん聞こえてきました

 

「みんなが食べているお肉はどこからきてるか知ってる?」と聞いてみると

子ども達は「・・・・・」

 

しばらく考えたあと

「ママが鶏肉はしっかり焼かんばって言いよったよ」

「とりのお肉ば食べよる!」と少しずつ声が聞こえてきました

 

みんながいつも食べているお肉は

牛さんや豚さん、鳥さんのお肉を食べているんだよと話すと

子ども達は驚いた様子でした。

 

 

食べる前の「いただきます」

食べた後の「ごちそうさま」の意味を一緒に考えたり

 

たくさんの人達が関わって、

おいしいご飯を食べることができるということ。

 

命をいただいているということや、食べ物に関わる人に感謝の気持ちをもって

明日のAZEフェスを楽しみましょう!と

子ども達はしっかりとお話を聞いていました

 

お話の後は野菜のハテナボックスにチャレンジ

 

 

 

 

 

手触りだけで答えるのは難しい野菜もありましたが

みんなでヒントを出したりしながら

楽しく野菜にふれる時間になりました

 

 

次は野菜のうきしずみ実験です

水の入った水槽に野菜を入れて、水に浮くのか・・沈むのか・・

子ども達もスタッフも一緒に予想しながら実験を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

水より重いと沈み、水より軽いと浮きますね。

 

手で持ってみて重いと思う野菜でも、水よりも軽いと浮きます。

 

洪水がおこったときに、土に埋まっている野菜が水に浮くと、流されてしまうかもしれません!その為、土の中に埋まっている野菜は重くて水に沈む物が多いようです。木や茎にぶら下がるようにできる物は、あまり重いと地面に落ちてしまうので、軽くて水に浮く物が多くなっているようです。

 

熟していないトマトと完熟したトマトでは浮くか沈むか・・違ってきます

 

キャベツでは

「しずむ!絶対落ちる!!」という子が多くいましたが

実際に水の中にいれてみると・・・浮きました!

 

子ども達も

「えーーーーー!!」「なんで?!」「持ったら重いとに!!!」

と、とてもびっくりしていました

 

ぜひお家でも実験を楽しんでみてください

 

この日の給食では自分でおにぎりを握って食べました。

「さんかくにできん・・」「まるくなったー!」と

さまざまな反応が可愛らしかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月は2回目のお弁当ごっこも計画しています

 

食欲の秋おいしい物をたくさん食べたり、

ご家族で楽しい食の時間を過ごされてください


2023年10月30日 |給食室より|

☆給食☆

 鶏肉の照り焼き

 きゅうりとトマトのおかか和え

 炒り卵

 豆乳と南瓜の味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 ラスク 

 みかん

 

 


2023年10月30日 |給食室より|

☆給食☆

 豚丼

 切り干し大根のサラダ

 卵焼き

 豆腐とわかめの味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 ジャムサンド

 みかん

 

 

 


2023年10月30日 |園長先生のつぶやき|

☆給食☆ らんらんランチ

 キーマカレー

 ハロウィンナン

 ウインナー

 野菜サラダ

 トマト

 マカロニスープ

 野菜ジュース

 

 

☆3時のおやつ☆

 ちんすこう

 バナナ

 

 

 

 


2023年10月26日 |給食室より|

☆給食☆

 魚の天ぷら

 春雨サラダ

 わかめ炒め

 南瓜の煮物

 えのきと麩の味噌汁

 牛乳

 

 

☆3時のおやつ☆

 どらやき

 みかん

 

 

 


2023年10月26日 |保育の様子|

 気持ちの良い秋晴れバスに乗ってどんぐりを見つけに行きました

園に落ちているどんぐりより大きくて、子どもたちもいつもよりも興奮してどんぐりを拾っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達が指さす方向には、虫がいたり、木の実がぶら下がっていたり、帽子をかぶったどんぐりがいたり、今日もたくさんの発見を楽しみました。

 

 

 

 


2023年10月25日 |給食室より|

☆給食☆

 豚の生姜焼き

 きゅうりの酢の物

 トマト

 スープかにかま

 飲むヨーグルト

 

 

☆3時のおやつ☆

 スイートパンプキン

 りんご

 

 



«Prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 42 | 43 | 44 | Next»