桜の花がちょうど見ごろを迎える中、4月1日入園、進級式を行いました
新しいお友だちを2名迎え、さくら組さんは最年長のお兄さんお姉さんになった喜びと自覚をもって、もも組さんは自分で出来る!と自信をもって、うめ組さんはちょっぴりドキドキしながらも新しい環境を楽しんで・・・
そんな様子が伺えた初日でした
入園、進級式の様子をどうぞ
ドキドキしながら入場です
「うめぐみさんようこそ」「しんきゅうおめでとう」
新しいお友だちです!これからよろしくね
スタッフの紹介です
うめ組さんがお歌を歌ってくれましたよ
みんなでで鈴をならして歌を楽しみました
お休みのお友だちもいましたが、うめ組30名、ももぐみ28名、さくらぐみ25名の総勢83名のお友だちです
「1年間たのしくすごしましょうね」
桜がきれいだったので、グランドに移動してクラスごとに記念写真も撮りました
↑うめぐみ
↑ももぐみ
↑さくらぐみ
終始和やかな雰囲気の入園、進級式でした
ペアのお友だちも決まりましたよ
うめぐみさんとさくらぐみさんはペアのお友だちと、ももぐみさんは同じチームのもも組さん同士で手を繋いでお散歩に出かけました
さくら組さんはしっかりうめぐみさんを守ってあげたり、やさしく手を握ってあげたり、また楽しいお話しをしながら、それぞれのペアがお散歩を楽しんでました
Aチームはローソン付近の公園へ、Bチームはあずま裏の公園へ出かけました。
公園で遊んでいる様子です。どうぞ
Aチーム ローソン付近の公園
Bチーム あずま裏の公園
新年度のスタートをお祝いしてくれているかのような、お天気にも恵まれた1週間でした。
おだやかなスタートを迎えましたが、新しい環境、新しいクラスになり、まだまだ不安や緊張している子も多いと思います。個々の子どもたちの様子や体調を見守りながら保育を進めていきたいと思います。何か困ったことや、心配なことがありましたら遠慮なくお伝えくださいね。
また、子どもたちにも園での様子をたくさん聞いてみられてください
1年間どうぞよろしくお願い致します