保育・教育
保育目標
園の情報
園の沿革
施設案内
地図
園バス
子育て支援センター
園の一日
年間行事
0・1歳児デイリープログラム
2歳児デイリープログラム
3・4・5歳児デイリープログラム
苦情処理
情報開示
園ブログメニュー
園ブログトップ
先生のひとこと
行事のおしらせ
看護師より
あおぞら学童
あぜかり学童
保育の様子
園長先生のつぶやき
給食室より
«0.1歳児 3月 1年間こんなに大きくなりました。
以上児クラス 1年間ありがとうございました。»
2才児☆ひまわり組☆3月の活動
2025年03月31日 |保育の様子|
3月はお弁当作りの活動やさくら組さんとのお別れ会、
ももマルシェに招待されてもも組さんとの交流を楽しんだり、
バスに乗って京泊公園に出かけたりなど
楽しいことが盛りだくさんでした
保育室は子どもたちが作ったたんぽぽを飾っています
ももマルシェ
もも組さんが招待状をくれました
マルシェ当日はエコバックとお支払い用の携帯を持って行きました
お寿司屋さん、アクセサリー屋さん
ケーキ屋さん、ドーナツ屋さんがあり
初めはもじもじしていた子ども達も
すぐににっこにこで楽しんでいました
初めて京泊公園へお出かけです
子ども達も楽しそう
さくら組さんへのプレゼント作り
折り紙やスパンコールをちりばめて
キラキラの時間割表を贈りました
季節のお花を見つけにお散歩
進級に向けてバイキングも始めました
本当にあっという間に1年が過ぎました。
毎日全力で楽しむ子どもたちに
たくさんのパワーをもらいながら
一緒に過ごすことができ嬉しく思います。
保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力を頂き
本当にありがとうございました。
(お休みのお友だちごめんなさい
)
«0.1歳児 3月 1年間こんなに大きくなりました。
以上児クラス 1年間ありがとうございました。»
ブログ、園の活動:社会福祉法人まこと福祉会/あぜかりこども園。長崎県長崎市のこども園 心やさしく、元気な子ども。一時保育、延長保育、障害児保育を行っています。
2019年4月1日より『畝刈保育園』から『あぜかりこども園』に名称変更致しました。
〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1005 社会福祉法人まこと福祉会 あぜかりこども園 TEL:095-850-2409 FAX:095-850-4421 URL:http://www.azekari-kodomoen.net
Copylight(c)2019 Azekari Kodomoen All rights reserved.