ホワイト、ミルク、ブラックと言えば、みんなの好きなチョコレートですが、ひまわりぐみでは、チョコレートのようなパズルが流行っています
難易度はホワイト、ミルク、ブラックの順でそれぞれ7764通り、2339通り、1通り←しかない

周りから埋めていくと完成がはやいとか。ホワイトはひまわりも三分の一の子が出来るように!
周りから攻めるのが、物足りないМちゃんはランダムに真ん中から攻めていき完成させたり……子どもの底知れぬ力にビックリさせられることも

8かけら×5かけらのエル字型チョコ。何角がどこにはまるか感覚的にわかってくるのはもちろんのこと、数学的要素もたくさん含んでいて奥が深そうです

しかし…………果たして今頃の子どもたちは『板チョコ』を食べるのか………という素朴な疑問も残しつつ……
ホワイトチョコ

ミルクチョコ

ブラックチョコ

簡単よ~

周りから攻めていき……

もうすぐ完成!
ひまわりぐみ